スーパー大好き❤️

私は代々お店をやっているので

新商品とかに弱い。

 

良いものは

売りたくなる、、、。

(お節介)

 

東京に住んでいる時は

プランド物を見て歩くより

高級スーパーに行くのが好きだった。

 

昔の紀ノ国屋は

お店に入ってビックリ‼️

日本じゃなかった。

 

もちろん日本の食材もありますが

そこら辺のスーパーにある物とはちょっと違う、、、。

 

1個1個の商品がきちんと選ばれた最高の物を置いている。

 

店屋の子としては

ビックリ仰天でした。

 

入ってすぐの野菜売り場には

見たこともない商品が並んでいる。

 

今でこそ

ルッコラだって

ズッキーニだって

トレビスだって

普通のスーパーにもあるけれど

40年前ですもの、、、、ビックリですよ。

 

そしてお値段もビックリ‼️

 

2階のパンコーナーは

世界中のパンが焼きたてで並んでいる。

 

ワインもチーズもハムも、、、。

 

日本在住の外国人が

車でやってきて

自分たちのお気に入りを買っていく、、、。

 

それを見ているだけでも

興奮してしまうスーパーでした。

 

その時からある今では誰でも持っているバックは当時からあり

値段も高くはなかったし

一般的な形と色しかなかったので

昨今の形も色も多数ある大人気のエコバッグになって、驚いている。

 

千駄ヶ谷が学校だったので

青山周辺は

とにかくグルグル歩き回った。

 

紀ノ国屋スーパーだけでなく

明治屋

日進ワールドデリカテッセン

ナショナル麻布

 

定期的に行っていた。

 

ここは私たちが知らない食材ばかりで

いつも興奮して見に行っていた。

 

その中でも

ナショナル麻布は

日本じゃなかった。

おそらく9割外国人。

そのための品揃えだから

私にとっては

アミューズメントパークでした。

 

f:id:kozuesstyle:20240525063236j:image

 

娘も好きなので

今回エコバッグを買って送ってくれた。

 

私と言えば

このブルー‼️

 

今でも

思い出せるくらい

いつも行っていた。(もう10年以上行ってない)

 

意外と小ちゃくて

欲しいものも

そんなにないけれど

日本の普通のスーパーにはない珍しいものばかりなので、一人で興奮したものだ、、、笑

 

懐かしい、、

娘に感謝❣️

親孝行‼️笑