2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

美味しい牛肉

美味しい牛肉を頂いたので 冷凍庫にしまって いつ食べようか?!と思って 今回は 畑仕事の後に 食べようと解凍した。 これは 2日目のお楽しみ‼️ 卵でとじました。 良いお肉は 最高に美味しい❣️ 解凍する時に よく見たら A5ランクのお肉‼️ よくぞ こんな高級…

目標達成

10年前からでしょうか?! 車で 北海道一周してみました。 北海道の食の旅 最初は 昆布料理教室開催で 真昆布 日高昆布 羅臼昆布 長昆布の勉強のために 産地を回った。 道の駅の面白さ 各地の知らない特徴に感動 野付岬 摩周湖 屈斜路 厚岸 襟裳岬 モール温…

3連休

久しぶりに 定休日以外でお休みいただいて 2連休の定休日と1日お休みを頂いて、、。 でもやることいっぱいで あっという間に終わりました。 最終日の今日は 月に一度 厚沢部まで 鈴木邸にお邪魔して 色々お勉強。 私は運転手だから 待っている間に マダムと…

旅館自慢のお料理

サウナ棟のお披露目会で 振る舞ったお料理は 知内温泉の料理長の自慢のお料理です。 得意料理は 中華料理。 旅館の料理の中に 中華料理も入っています。 知内と言えば 牡蠣とニラ。 もちろん 季節には 牡蠣酢やカキフライ ニラのおひたしなど 地元特産の食材…

新しい時代が始まる。

900年続いている知内温泉 ここに新しい事業が増えました。 孫2人が 旅館を切り盛りしています。 時代を考えて 新しいことに挑戦した。 素敵な建物になっています。 この通路には 温泉が流れるようになっていて 冬は 除雪をしなくても 通れるそう、、、。 今…

スーパーウーマン

還暦を過ぎて 本当はのんびり好きなところに旅したい。 その願いも空しく 最近の私はよく働く。 前日 22:00過ぎに 仕事が終わり 知内温泉に行って 宿泊 ここの温泉 とってもお湯が滑らかで 入って グッスリ。 朝ごはんは とても美味しかったです。 こんなに…

町工場の夢の開発を観て

新プロジェクトXは 本当に感動します。 そして今回は 心臓血管パッチの開発 小さい子供たちが 成長するたびに 心臓の手術をしなければいけない、、、 一度心臓を止めて行う手術を何度もしたくない、、、。 そんな思いが この開発を始めた。 出来ないこと 不…

ラムズイヤー

定期的に食べたくなり ラムズイヤー に行く カレーもそうだけれど 私は 酵素玄米が食べたくて行きます。 自分で作るのも大変だし 他で食べれるところを知らないから。 いつもは ベジタブルカレーに豆をトッピング するのですが 今日は良いかな?!と思って …

記念のお皿

娘のお土産には 必ず ロングウオーク のお皿と決めている。 なかなか,素敵でそしてお安い。 1枚ずつ 新居に増やして お料理好きなので お料理が映える。 私も今回は お皿を購入。 いろんなことはあったけれど 今は 奇跡が起きたので それを信じて 進もうと…

叔母の家で朝ごはん

叔母から電話が来て 朝ごはんを一部持参で 遊びに行ってきた。 ししゃもと味噌汁 と漬物は叔母の家から 前田さんのカリフラワーを1/4に切り グラスフェットバターで焼く。 良い具合の固さを残して こんがり焼く。 完熟トマトは 甘くて美味しい❣️ 卵はアロー…

炭火割烹 菊川

今日はカレンダーの撮影。 待機時間に メニューを見たら 食べたいものばかり。 シェフの菊地さんは ちょっと怖い感じの出立ち。 でも、お話しすると すごく優しい 仕事も真面目で カレンダーの参加シェフの中でも 1位2位を争う 撮影の材料選びも日程も早い‼️…

家ごはんと車中ごはん

お家でごはんを食べるけれど 17:00からの仕事に 15:00過ぎには行かなければならないので どうしても 仕事が終わってから お腹が空いて食べてしまう、、、。 それを防ぐ為に 試行錯誤。 朝はまず お水を飲む。 そして ゆで卵を食べる。 そして お昼頃 ごはん…

最近のごはん

生活時間が 今までと違い その為に食事の時間が変わり 試行錯誤しています。 朝 トレーニングしながら お水を飲む そして ゆで卵を食べる。 その後に お昼前にごはんを食べる キッチンガーデン前田さんの野菜が手に入るので 追われながら 野菜を食べる。 味…

厚沢部杣人ギャラリー

今日の購入品 蓮根は体にいいのは知っていましたが 改めて調べて見てビックリ‼️ 蓮は中国では漢方薬として珍重されており、蓮のほぼすべての部分に漢方名がついています。日本でも蓮の薬効は古くから知られており、漢方に精通していた徳川家康もその薬効に注…

畑のために

お休みなので檜山地方へ 鈴木木材でヒバの木屑を買いに 米袋で1000円 半端な木材もまとめて売ってますが これを組み合わせて 畑を整えたいと思います。 若い頃は 何も考えずに 色々やってましたが 60歳を過ぎて 考えが変わるものですね。 コンクリート物 ブ…

純子さんのお庭

純子さんのお庭がとっても素敵です。 お店でお買い物した後に 是非 お庭を見せてもらってください。 毎年バージョンアップしています。 何もかも素敵❣️ 草取りはお嬢さんが担当。 親孝行です。 なかなかのセンスで 感心します。 才能ですね。 とても真似でき…

上ノ国もんじゅ

日本海を見渡せる素晴らしい場所にある 道の駅 上ノ国もんじゅ 駐車場も広くなり ドックランもあり 遊歩道も整備され レストランも美味しい 売店の野菜やカニ飯 イチゴジュース 海産物やお肉などの冷凍品などなど 充実しています。 6/8土曜日から解禁の テッ…

創業150年を超える老舗

今日はお嬢様にお土産を渡して近況報告‼️ この時期水羊羹解禁なので購入。もう千秋庵もこの形態ではないのでここだけの水羊羹の形。これがとっても美味しいと思うのです。 そしゅて、お嬢様から手縫いの刺繍入りハンカチをいただいた。エプロンの五勝手屋羊…

マダムのお花

6人の男性のお客様に 個室のお花を褒められた。 いつも、トイレからの帰りに マダムが毎日活けてることを話すとお客様が褒めてくださる。 何たって、 お店のために 品格のために お花は欠かさない。 その活け方が素敵で いつも写真を撮りたくなる。 私は 実…

戦友のよう、、、。

お節介だから 我慢せず 余計なことを言う。 相手もそれを許してくれる。 出会いも 今までも これからも 色んな意味で関わっていきたい。 田植えが終わったら 決起大会 ここから 秋まで頑張れるように 食べながら 3人で話す 江戸八のカツ丼を食べながら 毎年…

仕事の姿勢

仕事をする上で 時給稼ぎだけの仕事はしたくない、、、。 今の時代 私の仕事の仕方は 絶滅危惧種らしい。 若者の指向がどうであろうと 仕事に真摯に向き合い 結果を出していく、、、 今まで私は 評価されるように生きてきた。 フリーで仕事をしてきたのは 自…

錦寿司

とにかくお寿司が好き‼️ 函太郎 根室はなまる 錦寿司 すし輝分店 私のおすすめ 錦寿司は 家族のようなもの。 ビジネスマン仲間に連れていってもらってから とにかく 色々な人を連れてって ほとんど 皆さん大好きになった。 何故、鮑が好きなのかな、、、?!…

記念日の枇杷

私にとって 記念すべき日に 大好物が届いた。 今年はもう食べれないとあきらめていました。 昨年から 膝を痛め 12月に手術するはずが いろんなことがあり 手術しなかった。 パーソナルトレーナー 理学療法士 身体調整 巻き爪治療院 アロマセラピスト 色んな…