仕事の姿勢

仕事をする上で

時給稼ぎだけの仕事はしたくない、、、。

 

今の時代

私の仕事の仕方は

絶滅危惧種らしい。

 

若者の指向がどうであろうと

仕事に真摯に向き合い

結果を出していく、、、

 

f:id:kozuesstyle:20240604031211j:image

 

今まで私は

評価されるように生きてきた。

 

フリーで仕事をしてきたのは

自由に進めていきたいから、、、

 

クライアントに認められるように

次も指名をしてもらえるように

仕事をしてきたつもりです。


f:id:kozuesstyle:20240604031204j:image

 

だから

サラリーマンは合わない

息苦しいし

人の下につくのも嫌だし

指導するのも嫌

(面倒くさい)

そう思っていましたが、、、、


f:id:kozuesstyle:20240604031208j:image

 

どうやら

東京で仕事をしていた時も

そうでしたが

秘書むきで

忠実(意外)

ボスが納得のいく仕事の仕方をする、、、


f:id:kozuesstyle:20240604031159j:image

 

東京でも上司が独立する時に

お前にも付いてきて欲しいと言われ

相当迷って

函館に帰る事を選んだ。

 

人生わからないものですね。

 

でも、今の仕事を選んだのも満更でもない

天性かと思うくらい得意分野だと思う。

 

ただ

自由に好きなことをしたい癖は

治らず

 

料理教室も

イベントも

畑も

会員制のレストランも

やっていこうと思っている

もう1人の私がいる。笑

 

普通はやらないけれど

やっちゃうのが私。

 

人生

楽しまなくちゃ。